Canonのゲーム攻略日記

サンレツブログ改めゲームブログ。攻略情報や思ったことなどを書いていきます。

【サンレツ】三国烈覇 攻略:育成①

今回は武将の育成について書いていきます。
このゲームにおける「育成」とは、戦力を上げることです。
戦力は部隊や武将の強さの目安で、高くなればなるほど強くなります。

 

戦力を上げる方法
①メイン武将・従者のレベルを上げる
②メイン武将・従者の兵装を上げる
③メイン武将・従者を昇格させる
④メイン武将・従者に魂使を行う
⑤メイン武将・従者を覚醒させる
⑥メイン武将・従者の輝度値を上げる
⑦メイン武将・従者を転生させる
⑧メイン武将に装備を付ける・強化する
軍工房の研究を進める
※メイン武将のほうが従者に比べてステータスが上昇するのでメイン武将を優先的に育成しましょう。

改めて書き出してみると結構ありますね(; ̄Д ̄)
1つずつ解説していきます。が、その前に従者についての解説を・・・

「従者」について
メイン武将1体につき4体まで武将を従者として配置できます。配置した武将のステータスに応じて、メイン武将のステータスが上昇します。資質が高く、育成している従者ほど上昇値は増加します。

1体の武将に同じ名前の武将を複数従者にすることはできません。また、「☆3少年劉備」と「☆4劉備」のように別のカードだとしても、同じ『劉備』であるため複数を従者にすることはできません。
例)☆4曹操に☆3李典2体を従者にする・・・✖
  ☆4曹操に☆3少年曹操を従者にする・・・✖
  ☆4曹操に☆4劉備と☆3少年劉備を従者にする・・・✖

f:id:canon02:20200417211942j:plain

一人二役はできません。部隊によっては同じ武将を複数用意する必要があるかも?

先鋒・軍師・副将・侍女のいずれかに配置することができ、配置場所によって上昇するステータスが異なります。先鋒~副将は全武将を配置可能ですが、侍女は女性武将のみ配置可能です。
また、武将には「勇将型」「将軍型」などのタイプがあり、それぞれに適した配置をすることでステータスがより上昇します。

     必要武将Lv  推奨の型  上昇ステータス
 先鋒  Lv 5で解放   勇将型     武力
 軍師  Lv15で解放  策士型     知力
 副将  Lv25で解放  将軍型     兵力
 侍女  Lv35で解放    女性     士気(※)

~~武将連携~~
武将にはそれぞれ連携武将が設定されています。連携武将を従者に配置すると上昇ステータスにボーナスが付きます。大体「☆3連携武将」≒「☆4非連携武将」なので可能な限り連携武将を配置しましょう。

(※)侍女は士気を上昇させますが、他のステータスと違い「昇格」「魂使」でのみ上昇値が増加します。

 

①&② レベル、兵装を上げる
「魂石」を消費して武将のレベルを上げられます。プレイヤーレベルが武将の最大レベルになるので常に最大になるようにしておきましょう。「魂石」は世界地図の残党から入手できます。
兵装は「メインステージ」や「精鋭ステージ」で入手します。イベント開催時には兵装のための体力が捻出しにくいので日ごろから必要な兵装を集めておきましょう。

 

③武将を昇格させる
☆3武将は「碧玉」、☆4武将は「血玉」を消費して昇格することができます(☆2以下の武将は銅貨のみで昇格)。無し⇒真⇒鬼⇒神⇒天と昇格していき、それぞれのランクに到達でステータスの上昇の他にアクティブスキルが強化されます。「碧玉」「血玉」は世界地図の残党や☆4武将の分解で入手できます。特に血玉はいくらあっても足りないので残党のドロップ2倍の日を活用して日々ためておきましょう。

f:id:canon02:20200417215111j:plain

昇格した武将を分解する場合、その武将に使用していた「碧玉」「血玉」は戻ってきます。

 

④魂使でスキルを昇級させる
その武将の「将魂」を使って強化します。☆4武将は最大9回行うことができます。ステータス強化の他に初めの3回ではパッシブスキルが解放され、残り6回で順に強化されていきます。主な入手方法は武将を「分解」することですがギルドの「依頼」など様々な入手方法があります。「分解」では☆3武将なら5個、☆4武将なら15個、分解した武将の将魂を入手できます。

f:id:canon02:20200417215903j:plain

こちらも昇格と同じ様に、分解した時には使用した将魂が戻ってきます。

長くなったので今回はここまで。次回は『⑤覚醒』から解説していきます。